在宅に向けてデュアルモニター にしてみました!
沖縄ではコロナが凄い勢いで増えて行ってますね。。。
その影響で、ヒデキチ が勤務している会社でも在宅に切り替わるかもって話が出てきました。
今回が初めてではなくて、5月ごろにコロナが流行った時にも一時在宅に切り替わったのですが、その時に思ったのが
モニターが1つだと仕事がしづらい!
会社ではいつでもデュアルモニターでやっているのですが、
自宅だと机が小さくて2つモニターをおくと、画面が近く圧迫感があり作業がしづらいので
前回はモニターはレンタルせずに自身が持っているモニターを1つだけで在宅勤務していました。
プログラムや資料の修正をする分には問題ないですが、
クライアントとのSkypeやハングアウト・Slack・メールをいつもサブモニターで開いているので
それができないのはかなり不便でした。。。。
今回はそれを反省し、デュアルモニターで勤務しようと思います!
ただそのまま机の上にモニターを置くと、机の上の場所がほとんど取られるため
今回はアームを使用して設置しようと思います!
デュアルモニター用のアーム
どうやらアームを使うと、モニターを支えるためのディスプレイの柱の部分がなくなり、
机が広く使えて、またモニターの位置も調整できるのでかなり便利
との話を友達から聞いたので、買うことを決心しました!
今回ヒデキチ が購入したのはこちら!
[itemlink post_id="1003″]
かなり高いのかな?っと思っていたのですが、Amazonで6000円ぐらいで購入できました!
楽天だと8000円だったので、自分が購入したタイミングはAmazonの方が安いみたいでした。
2つ目のモニター
あと、今は24.5型のモニター1つしかないため、新しいモニターも買おうと思います。
サブなので21型ぐらいでも良いかなーと思ったのですが、
同じサイズのモニターを横並びの方がカッコいいと思うので
同じサイズを購入しようと思います!
今使っているモニターが24.5型のフレームレスモデルなので、同じフレームレスを調べてところ良さそうなやつがありました!
こちらはゲーミンングモニターで、通常のモニターとして使ってもいいですし、
自分が好きなFPS系で使うのもお勧めみたいなので、仕事でも趣味でも使えそう!
【モニターの概要】
- 24.5型ワイド液晶ゲーミングディスプレイ
Full HD 1920×1080対応 - TNパネル(ノングレア液晶)を採用
75Hzのリフレッシュレート入力に対応 - 動画表示をよりくっきり、滑らかに表現する
高速応答速度1ms(GtoG) - 12,000,000:1のコントラストを実現するACR(Advanced Contrast Ratio)機能
- AMD FreeSync™テクノロジー
ティアリングのない、安定したゲームプレイを実現 - DisplayPort端子×1、HDMI端子×1、D-Subミニ15ピン×1の3系統入力
- 「Blue Light Reducer」機能搭載
目の疲れの原因となる青色光源を低減 - フリッカーフリーLED機能搭載
疲労の原因となる画面のちらつきを低減 - USBハブ(2ポート)を装備
- iiyamaカラー マーベルブラック
グッドウィルで買ったのですが、アマゾンや楽天には同じモデルが見つからなかったので、そちらの上位モデルのリンクを貼っておきます。
[itemlink post_id="1002″]
商品が届いたので設置してみた!
商品が届きました!
モニターの外装の段ボールがかっこいいですね!
ゲームの映像かな?それともオリジナルのCG?
モニターアームは普通のダンボールにクッションと一緒に入っているだけだったので、写真を打つのを忘れてしまいました(汗)
すみません。。。
モニターアームを設置するためには、ドライバーや六角が必要みたいなのですが、
セットの中に必要な工具が入っているので購入しなくても大丈夫です!
ヒデキチ は1人で大体20分くらいで設置できたのですが、
可能であれば2人で作業を行った方がいいです(汗)
モニターとネジをつける時に一人だと、モニターを持ちながらネジ締めを行うので
モニターを落としてしまう可能性があります(汗)
設置してみた
デュアルモニターを設置できたので、MacBookAirとPS4を繋いでみた感じがこちら!
画面の横並びがカッコイイですよね!
ちょっと後ろの配線を纏めてなかったため、汚いですね(汗)
アーム部分に配線を束ねるところがあるのですが、
そこを通すのを忘れてました(笑)
今のところ
まだ設置して2日ぐらいしか経っていませんが、特に首が勝手に曲がったりする事などは起きていません。
また人によってはタイピング時に画面が揺れると言っている人もいましたが、ヒデキチは特にこちらも起きていません。
もし何かトラブルがあったらこちらの記事に追記したいと思います!
最後までお読み頂きありがとうございました!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません